映画「マイ・フェア・レディ」

広告
オードリー・ヘプバーン
広告

(※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています)

 1964年に公開された映画「マイ・フェア・レディ」(原題は “My Fair Lady” )は、大ヒットして、その年のアカデミー賞8部門を受賞した。

 ミュージカル映画の中でも特に売れた作品の一つであって、日本にも大きな影響を与えた。


マイ・フェア・レディ 4K Ultra HD+ブルーレイ[4K ULTRA HD + Blu-ray]
広告

映画「マイ・フェア・レディ」の話の入り口

 英国の言語学者ヒギンズ(レックス・ハリソン)は、下層階級も教われば上流階級のように話すことができる、という考えをもっていた。

 そこでたまたま出会った花売りのイライザに、上流階級のよう話すことを教えることになった。

映画「マイ・フェア・レディ」の見どころ

ストーリー

 下層階級の女性が、訓練を受けて上流階級の女性のようになる、という話は面白い。

 女性を訓練する男性が根っからの女性嫌いであることによって、話の全体に緊迫感が生じている。

巨額の製作費

 映画「マイ・フェア・レディ」には1700万ドルというそれまでにない巨額の製作費がかけられている。

 エドワード7世時代(1901~1910年)の衣装、美術がセシル・ビートンによって巨額の費用をかけて再現されている。

 競馬での白と黒の衣装は

 オードリー・ヘプバーンはそれまでの映画でも変身を演じてきたが、この映画では変身が特に豪華になっている。

 この映画には多くの有名な楽曲がある。

 ヒギンズ役のレックス・ハリソンの話すような歌もみどころ。

映画「マイ・フェア・レディ」のもと

バーナード・ショーの戯曲「ピグマリオン」

 映画「マイ・フェア・レディ」は、バーナード・ショーが1910年代に書いた戯曲「ピグマリオン」をもとにしている。

1938年の映画「ピグマリオン」

 1938年に英国で映画「ピグマリオン」が作られて成功した。

 この映画によってバーナード・ショーはアカデミー賞脚本賞を受賞している。

 レスリー・ハワードはベネチア国際映画祭で主演男優賞を受賞している。


ピグマリオン(字幕版)

ブロードウェイの「マイ・フェア・レディ」

 1950年代にミュージカル化が企画された。

 しかしオスカー・ハマースタイン二世、リチャード・ロジャーズのコンビはできないということで断った。

 アラン・ジェイ・ラーナー、フレデリック・ロウのコンビも、1952年にはできないと考えた。(映画「ピグマリオン」の製作者ガブリエル・パスカルから話が来たという)

 ラーナー、ローのコンビは1954年から再度挑戦して、1956年に初演が行われるに至った。

 ミュージカル「マイ・フェア・レディ」はブロードウェイ史上記録的な成功を収めた。

映画「マイ・フェア・レディ」

 1962年にワーナーブラザーズが「マイ・フェア・レディ」の映画化権を獲得したが、そのためにそれまでの最高額550万ドル余りを払った。

 ブロードウェイではジュリー・アンドリュースがイライザを演じていたが、映画版では当時まだ知名度の低かったジュリー・アンドリュースの代わりに、オードリー・ヘプバーンが起用された。

 レックス・ハリソンはそのまま。

 映画版の脚本は、ブロードウェイ版と同じアラン・ジェイ・ラーナー。映画版にはブロードウェイ版と同じものが多く取り入れられている。

 批判的考察↓


マイ・フェア・レディ 4K Ultra HD+ブルーレイ[4K ULTRA HD + Blu-ray]

コメント

タイトルとURLをコピーしました