映画「ウェスト・サイド物語」(1961年)

広告
ミュージカル映画
広告

(※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています)

 1961年に公開された映画「ウェスト・サイド物語」(原題は “West Side Story” )はその年に大ヒットして、アカデミー賞10部門受賞した。

 アメリカのミュージカル映画の代表的な作品である。

 日本でも多くの人が影響を受けている。


ウエスト・サイド物語 [Blu-ray]
広告

「ウェスト・サイド物語」のあらすじ

 ニューヨークのウェスト・サイドでは、プエルトリコ系移民の若者のシャーク団と、ポーランドなどからの移民の若者のジェット団とが対立していた。

 その両者を集めたパーティーで、ジェット団の元リーダーのトニーと、シャーク団のリーダーの妹マリアは、出会ってすぐに互いに愛し合う仲になってしまった。

 ところがジェット団とシャーク団は喧嘩をすることが決まった・・・

「ウェスト・サイド物語」の見どころ

厳しい状況の中での恋愛

 「ウェスト・サイド物語」は、シェークスピアの「ロミオとジュリエット」をその当時のアメリカの話にしたものである。

 「ロミオとジュリエット」と同じように、憎悪の連鎖の中で運命的に生じた恋愛が、その憎悪の連載に巻き込まれるという話になっている。

緊迫感

 緊迫感のある話が続く。

 恋愛という緊迫感を緩和することも描かれるが、そういう恋愛がまた緊迫感のある状況に巻き込まれ、また緊迫感のある状況を作り出してしまう。

 この映画はそういう緊迫感の演出がすぐれている。

若者文化

 映画「ウェスト・サイド物語」では、若者の間で相手を「チキン」とよんであざ笑って、そのことによって事態が悪い方向に進んでいる。

 「理由なき反抗」の流れにあるようである。


理由なき反抗 [Blu-ray]

暗さ

 「ウェスト・サイド物語」は、暗いところが多い。

 恋愛は明るいことであるが、この映画では暗いことに取り巻かれ、巻き込まれている。

 憎悪の連鎖は、シェークスピアの「ロミオとジュリエット」にもあるが、当時のアメリカの移民の間の対立、警察との対立など、シェークスピアにはないことが付け加えられている。

 それまでのアメリカのミュージカルは、現実離れした夢のような世界を描くものが多かった。そういうものと対立するものとなっている。

楽曲、ダンス

 「ウェスト・サイド物語」には心に残る楽曲、ダンスが多い。

「ウェスト・サイド物語」の作り手

 映画「ウェスト・サイド物語」は、ブロードウェイで1957年に開幕した舞台「ウェスト・サイド物語」(原題は “West Side Story” )をもとにしている。

 作曲はレナード・バーンスタイン。

 作詞はスティーヴン・ソンドハイム。

 演出・振り付けはジェローム・ロビンス。

 ジェローム・ロビンスは映画版でもロバート・ワイズとともに監督を担当している。

 作詞を担当したスティーブン・ソンドハイムは当時27歳の若手であった。2021年に亡くなった。(レナード・バーンスタインは1990年。ジェローム・ロビンスは1998年。ロバート・ワイズは2005年)

 映画「ウェスト・サイド物語」でアニタ役を演じたリタ・モレノは、プエルトリコ出身の女優。「雨に唄えば」にも出ていた。

「ウェスト・サイド物語」のBlu-ray


(初回限定生産)ウエスト・サイド物語 日本語吹替音声追加収録版ブルーレイ [Blu-ray]

コメント

タイトルとURLをコピーしました